ホーム施工について > コンクリート基礎(土間基礎)へのアンカー設置

■コンクリート基礎(土間基礎)へのアンカー設置

テント倉庫SHELLDOMEを土、コンクリート基礎(土間基礎)へ設置する場合のアンカー固定の方法の説明です。ここではコンクリート用アンカーを利用した方法を説明します。コンクリート用アンカーは標準で付属していません。オプションよりご選択ください。
SHELLDOMEを設置する上でコンクリート基礎への設置は強度的に一番のおすすめです。また、テント倉庫として利用する際も快適にご利用いただけます。弊社ではコンクリート土間基礎への設置をおすすめしております。

期間:長期設置に適しています。
アンカー:コンクリート用アンカー(別途ご用意ください。オプションで販売もしております。)
メリット:アンカー設置が早い。テント倉庫内の結露が少ない。風に強い。車輌などの収納にも適しています。
デメリット:コンクリート基礎にコストがかかります。

コンクリート用アンカーを利用した固定方法

1.コンクリート基礎を作成します。現状でコンクリート基礎がある場合はそのまま設置可能です。ただし、水平や勾配にご注意ください。
[注意]
・コンクリート基礎は水平で厚さ10cm以上で作成して下さい。
・コンクリート基礎サイズはテント倉庫のそれぞれのモデルのベースパイプ外寸サイズより最低でも20cm以上大きく作成してください。
・コンクリート用アンカーは付属していませんので、別途ご用意ください。オプション販売しております。

 

2.ベースパイプをならべアンカー位置にコンクリート用ドリルで穴を開け、コンクリート用アンカーを設置します。

 

ナビゲーション

ご注文はこちら
オートバイ・自転車補完専用設計。バイクガレージ「GAREASY」

新着情報

  • 製品各種入荷いたしました。予約頂いた方は6/5より順次発送いたします。
  • 【2023GW休暇のお知らせ】4/29~5/7まで配送が止まります、ご注文は随時受け付けておりますが、受注認証や質問のご回答等は5/1,5/2,5/8より順番にご対応させていただきます。
  • 2023.4 コンテナシェルター20ft,40ft共に次回入荷数が予約で埋まりました。ありがとうございました。
  • いくつかの商品で在庫切れがおきておりご迷惑をおかけしております。次回入荷は2023年5~6月を予定しております。遅延の可能性もございますのでご了承くださいませ。
  • バーチカルタイプ 数台追加入荷いたしました。
  • ※重要※ 弊社SHELLDOMEを掲載した詐欺オンラインストアが存在する様です。極端に安くSHELLDOME製品が販売されていたりする様です。それらのサイトと弊社とは全く関係御座いませんのでくれぐれもご注意くださいませ。