ホーム施工について > 土、砂利面へのアンカー設置

■土、砂利面へのアンカー設置

テント倉庫SHELLDOMEを土、砂利面などへ設置する場合のアンカー固定の方法の説明です。ここでは標準のアンカーを利用した方法とロングペグ(別途必要)を利用した方法をご紹介します。

期間:短期~長期設置に適しています。
アンカー:標準アンカーもしくはロングペグ(別途購入が必要。短期間設置向け)
メリット:設置費用が低い。
デメリット:アンカー箇所が多いのでアンカー施工の時間がかかります。土、砂利面への設置は環境にもよりますが、地面からの湿気によりテント倉庫内部の結露が多く発生する場合があります。

標準アンカーを利用した固定方法

1.ベースパイプを利用してアンカー位置を確認し、その位置を掘削します。アンカー用掘削サイズは日本語補足説明書等をご参照ください。
[注意]
・ベースパイプは左右前後水平になるようにアンカー固定して下さい。
・アンカー位置はベースパイプの現物合わせで位置出ししてください。

 

2.アンカー穴にモルタルを流し込み、アンカーを固定します。
[注意]
・テント倉庫本体の組立はコンクリートが完全に硬化してから行ってください。

 

ロングペグを利用した固定方法

1.ベースパイプを組立する位置に並べ、ベースパイプアンカー位置にペグを打ち込んでください。

[注意]
・テント倉庫のベースパイプは左右前後水平になるようにして下さい。 ・ロングペグは仮設用です。1ヶ月程度の短期間利用に適しています。また、風に弱いので、ハイルーフタイプには利用しないでください。また、風が強い場合はテントシートを外す処置などを行ってください。

・ロングペグは付属していませんので、別途ご用意ください。(50cm~70cm以上推奨)ペグがしっかりきく地層まで打ち込んでください。必要に応じて長さを伸ばしてください。

 

ナビゲーション

ご注文はこちら
オートバイ・自転車補完専用設計。バイクガレージ「GAREASY」

新着情報

  • お盆前の最終出荷日は運送業者の都合上8/9までとなります。ご了承宜しくお願いいたします。
  • 【ご注意下さい】台風のシーズンが近づいてまいりました。大型台風接近時にはシート取り外す等の各自安全対策をお願いいたします。
  • 2023年 8/11~8/16まで夏季休業とさせて頂きます。期間中、ご注文は随時受け付けておりますが、返信は8/17より順にご連絡させていただきます。期間中の商品の運送も止まります。予めご了承くださいませ。
  • 製品各種入荷いたしました。予約頂いた方は6/5より順次発送いたします。
  • 2023.4 コンテナシェルター20ft,40ft共に次回入荷数が予約で埋まりました。ありがとうございました。
  • いくつかの商品で在庫切れがおきておりご迷惑をおかけしております。次回入荷は2023年5~6月を予定しております。遅延の可能性もございますのでご了承くださいませ。